東京香川県人会

 昨夜、日比谷の東京会館にて開催された東京香川県人会に参加させていただきました。
広い会場は、香川出身あるいは香川に縁のある方々、それに来賓の皆様でほぼ満席の盛況ぶりで、座る席を探すのにひと苦労しました。
出身地別に席が設けられていて、自由に座ることができたのですが、私は赤い上着の優しそうなご婦人の隣に座りました。話してみると、現在住んでいるところがわりと近くでした。初対面でもざっくばらんに会話が進み、宴会に入ると「うどんコーナーへ行きましょうよ!」と誘ってくださったので、ダッシュで列を作りました。(笑)県人会でもうどんは一番の人気でした。
そして私の左隣には麺通団の店長さんがいらっしゃいました。麺通団は東京でも大人気のうどん屋さんです。うどんの激戦区、仲讃で育った私もお気に入りの店です。お店の感想などを話すと気さくに受けこたえしてくれて、ますます讃岐出身で頑張っている人を応援したくなりました。
会では来賓の挨拶に続き、フルートとピアノの演奏がありました。フルートは高松出身の白川真理さん、ピアノは青木菜穂子さんでした。特筆すべきはフルートの音色です。特に低音の太くてまろやかで細かく震える響きは情緒あふれて味わい深いものでした。まるでどっしりとした真竹の尺八の音を腹の底からたっぷりの息を使って出すような音だと思いました。身体と意識の使い方が素晴らしい奏者です!ラストにピアソラのリベルタンゴが聴けたのは感激でした♪
県人会の総会というちょっとお固い雰囲気の中、柔らかい音色は心地よかったです。


お楽しみ抽選会もあり、さぬきうどん・名物かまど・宇多津の塩キャラメルなどのお土産をいただきました。
それから善通寺でロケをした映画「曲がれスプーン」のチラシもいただいてきました。
個人的には、実家のご近所さんに再会したりという場面もあり、感激ひとしおな夜でした。参加したみなさま、お疲れさまでした。そして初めてお目にかかったみなさま、今後とも郷土愛の心をもってがんばりましょう!

テーマ:【香川】讃岐(さぬき)応援団!

4 thoughts on “東京香川県人会

  1. 大竹麗

    突然で恐縮です。観音寺出身の俳人・白川宗道氏が2006年に亡くなっていたことを知りました。同氏は種々の集まりに出席されていたと聞きましたので、県人会などで晩年の様子をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非ともお話をうかがいたく、宜しくお願い致します。

  2. あろ

    観音寺からそのようなお方がいらっしゃったのですね。
    故人に関しての情報を収集されたいお気持ち、お察しいたします。
    私のできる範囲で、何か情報につながりそうなものがあれば、ご連絡致します。

  3. 中山 立誠

    白川宗道君のこと

    三中(旧制)観一東京同窓会幹事から末尾の情報が送られてきました。
    俳句はもとより、杉並稲門会(早稲田大学校友会)で活躍されていたようですね。
    晩年の情報は下記を参照してください。
    私は高校・大学の先輩です。昭和40年頃に東中野の飛鳥というカウンターバーで
    一緒に飲んだ記憶がありますが、そのとき4~5人の後輩を招待しており、
    風貌などは憶えておりません。
    彼は稀有、特異な人生を歩まれたのですね。

    前記同窓会事務局の旧知M君に尋ねてみたいと思います。

    http://shanshando.exblog.jp/3597867/

    http://www.longtail.co.jp/~fmmitaka/cgi-bin/g_disp.cgi?ids=20060225,20060224,20060223&tit=20060225&today=20060225&tit2=2006%E5%B9%B42%E6%9C%8825%E6%97%A5%E3%81%AE

    昭和60年頃  住所 杉並区荻窪3-4-18   ㈱オリコミ新聞 雑誌局雑誌部勤務
    平成12年頃  住所 杉並区荻窪3-4-18   SAPTI㈱・白川事務所
                           広告・出版・イベント関係業務 

  4. あろ Post author

    中山 立誠さま

    情報をくださりありがとうございます。
    心強いかぎりです。
    この御縁がつながり、少しでもお役に立てればうれしいですね♪
    もしまた何か分かりましたらお教え願いたいです。
    よろしくお願い致します。 m(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントに画像をアップすることができます(Jpegのみ)