「そうだ、しめ飾りを作ろう!」 思い立って玄関飾りを作ることにしました。 静電気予防に飾ってあったイグサを湿らせて、トントン叩いてねじりました。 軽く輪っかにして、金紙で扇を乗せました。 中央にはフェルトのにこちゃんを下…
てくてく普段の散歩
世田谷近辺へ出かけるときは、てくてく散歩です。 昨日はこれを履いて歩いてみました。 足がべたっと広がって、指の付け根がくいくいっと伸びるのが感じられます。 ときどきすれ違う人が振り返ったりしますが もう慣れちゃいました。…
世田谷ボロ市
12月と1月に2日間ずつ開催される「世田谷ボロ市」 昨日はよいお天気で、かなりの人ごみでした。 毎年、楽しみにしているお目当てのお店があります。 今年はこんなものを買ってみました。 真鍮のガネーシャ。 緑と赤にきらきらで…
ほっと野菜鍋
いろいろな野菜を入れて、鍋です。 今夜は寒いです。 昆布で出汁をとって、鷹の爪に生姜とニンニクを刻んで ちょっぴり辛いスープにしてみました。 湯気が立ち上がってきました! あとからこれを入れようと思います。 石丸うどんで…
暖をとる朝
朝が冷え込む季節です。 起きたらまずやかんを火にかけます。 ゴミを出してから 野菜スープを煮込みました。 セロリ、たまねぎ、ブロッコリーと金時人参。 最期にパクチーをどさっと入れます。 金時人参は香川産です。 トーストに…