先日、二子玉川で開催された花みず木フェスティバルでフリマに参加しました。
前日にお友達の『フリマの達人』に持ち物やら両替したおつりやらいろいろ助けてもらっていざ当日!
晴天に恵まれて、よいスタートでした。
ぬいぐるみ、リュック、洋服、おたま、まな板、本、ふんどし…(^^)いろいろなものを売りました。
予め付けていた値段をどーんと下げて。
子どもがお客さんで来たときには「こんなときは値段の交渉をしてみるものよ!」と、教えてあげたり(笑)。たのしいコミュニケーションができました。
フリマでは買うのも大きな楽しみです。
「今日は出店だから、買い物はできないかも〜」と思っていたところ、フリマの達人がよその店から私の好きそうな服を持って来てくれました。
即買いです。(^^)
タイシルクのワンピース♪
こういうの、らくちんで大好きなのですよ。
持って行ったものはだいたい売れました。残ったものは速やかに処分しました。
おかげで押し入れのなかも頭のなかもすっきりしました。
暑かっただろうけど、楽しめて、売れたら「願ったり叶ったり」」
気に入って使ってもらえるなら物もうれしいと思います。